三筋湯(東京都台東区)でのペンキ絵制作日記_2023年6月19日
●ペンキ絵制作銭湯
三筋湯
〒東京都台東区三筋2-13-2
都営浅草線、都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩8分
●営業日時
15:00~21:00、月曜休
---
●The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Misuji-yu
〒 2-13-2 misuji, taito-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 8 min. walk from "Kuramae”Sta./Toei Asakusa Line, Toei Oedo Line)
●Opening hours
15:00~21:00 ,
Mon. is closed.


5,6月でお店をお休みされていた三筋湯さん。
その間に、ペンキ絵を描かせて頂きました。

銭湯の佇まいも美しく、準備時間や制作中に沢山のかたから「再開したのですね!!良かった!!」と声をかけられました。
制作日の今日はまだ再開ではない旨をお伝えすると、皆様、しょぼんとしたお顔に。
店内をご覧いただければ、そりゃ、皆様、再開を待ち焦がれるはずです。







お休み中も、塵ひとつなくピカピカな店内。
男湯の洗い場の金魚も元気いっぱいに泳いでいました。
前回のペンキ絵は、こちら。


拙著の裏表紙でも写真を使わせて頂いた、思い出深いペンキ絵です。
職人のような粋なご主人とお話をさせて頂いた後、制作開始。
今回の絵は、このようになりました。

_convert_20230725124044.jpg)
安心してください。
今回もアマビエ、おります。

台東区の粋な三筋湯さん、ぜひ、ご入浴いただけましたらありがたい限りです。
三筋湯
〒東京都台東区三筋2-13-2
都営浅草線、都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩8分
●営業日時
15:00~21:00、月曜休
---
●The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Misuji-yu
〒 2-13-2 misuji, taito-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 8 min. walk from "Kuramae”Sta./Toei Asakusa Line, Toei Oedo Line)
●Opening hours
15:00~21:00 ,
Mon. is closed.


5,6月でお店をお休みされていた三筋湯さん。
その間に、ペンキ絵を描かせて頂きました。

銭湯の佇まいも美しく、準備時間や制作中に沢山のかたから「再開したのですね!!良かった!!」と声をかけられました。
制作日の今日はまだ再開ではない旨をお伝えすると、皆様、しょぼんとしたお顔に。
店内をご覧いただければ、そりゃ、皆様、再開を待ち焦がれるはずです。







お休み中も、塵ひとつなくピカピカな店内。
男湯の洗い場の金魚も元気いっぱいに泳いでいました。
前回のペンキ絵は、こちら。


拙著の裏表紙でも写真を使わせて頂いた、思い出深いペンキ絵です。
職人のような粋なご主人とお話をさせて頂いた後、制作開始。
今回の絵は、このようになりました。

_convert_20230725124044.jpg)
安心してください。
今回もアマビエ、おります。

台東区の粋な三筋湯さん、ぜひ、ご入浴いただけましたらありがたい限りです。
スポンサーサイト
<<杉戸浴場(愛知県一宮市)でのペンキ絵制作日記_2023年6月29日 | HOME | 『フジサンノフモト』書籍化_2023年7月>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |