テレビ朝日「おっさんずラブ ―in the sky―」の撮影で、鶴の湯(東京都江戸川北小岩)が使われました_2019年12月7日
先日の土曜日、2019年12月7日(土)に放送されたテレビ朝日のドラマ「おっさんずラブ ―in the sky―」に、銭湯のシーンがありました。
撮影で使われた銭湯は、東京都江戸川区北小岩の「鶴の湯」さんです。
SNSなどでも指摘している方がいらしたのですが、2016年に放送されていた「昼のセント酒」でも戸次重幸氏が入浴なさっていた銭湯です。
●「おっさんずラブ ―in the sky―」撮影銭湯
鶴の湯
〒 東京都江戸川区北小岩7-4―16
京成線「小岩」駅から徒歩10分
●銭湯営業日時
15:00~24:00、水曜休
●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Tsuruno-yu
〒 7-4-16 Kitakoiwa,Edogawa-ku、Tokyo Prefecture,Japan
Keisei Line: Koiwa Sta./A 10 min walk
●Opening hours
15:00~24:00、Wednesday is closed
ちなみに、ペンキ絵を制作した際の記録は下記からご参照頂けましたら幸いです。
http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-806.html
鶴の湯さんは番台式の銭湯のため、銭湯の中に入るとすぐに脱衣所があり撮影や携帯電話・スマートフォンの使用は不可能ですが、、、
ぜひ、「あのシーンがここで!!」とドラマの世界に浸って頂けましたら幸いです。
※2019年12月9日13:10、一部文章を変更しました。
撮影で使われた銭湯は、東京都江戸川区北小岩の「鶴の湯」さんです。
SNSなどでも指摘している方がいらしたのですが、2016年に放送されていた「昼のセント酒」でも戸次重幸氏が入浴なさっていた銭湯です。
●「おっさんずラブ ―in the sky―」撮影銭湯
鶴の湯
〒 東京都江戸川区北小岩7-4―16
京成線「小岩」駅から徒歩10分
●銭湯営業日時
15:00~24:00、水曜休
●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Tsuruno-yu
〒 7-4-16 Kitakoiwa,Edogawa-ku、Tokyo Prefecture,Japan
Keisei Line: Koiwa Sta./A 10 min walk
●Opening hours
15:00~24:00、Wednesday is closed
ちなみに、ペンキ絵を制作した際の記録は下記からご参照頂けましたら幸いです。
http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-806.html
鶴の湯さんは番台式の銭湯のため、銭湯の中に入るとすぐに脱衣所があり撮影や携帯電話・スマートフォンの使用は不可能ですが、、、
ぜひ、「あのシーンがここで!!」とドラマの世界に浸って頂けましたら幸いです。
※2019年12月9日13:10、一部文章を変更しました。
スポンサーサイト
<<昨夜のNHK「日本で一番しあわせ家族」で、武蔵湯さん(東京都江戸川区)が紹介されました_2019年12月22日放送 | HOME | 稲荷湯(東京都千代田区)に2019年度ペンキ絵広告を設置いたしました_2019年12月2日>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |