fc2ブログ

稲荷湯(東京都千代田区)でのペンキ絵制作日記_2019年7月14日

●ペンキ絵制作銭湯
稲荷湯
〒 東京都千代田区内神田1-7-3
JR線、東京メトロ銀座線「神田」駅から徒歩10分
東京メトロ丸の内線「大手町」駅から徒歩3分

●銭湯営業日時
平日14:50~24:00、祝日 14:50~22:30、日曜休


●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Sento’s name: Inari-yu
〒 1-7-3 Uchi-kanda,Chiyoda-ku,Tokyo、Japan

・JR and Tokyo Metoro Ginza Line: Kanda Sta./A 10 min walk.
・Tokyo Metoro Marunouchi Line: Otemachi Sta./A 3 min walk

●Opening hours
14:50~24:00, (A national holiday / 14:50~22:30), Sunday is closed.


毎年絵を描かせて頂いている、神田の稲荷湯さんに今年も絵を描かせて頂きました。

昨年の絵はこちら。

IMG_1962_convert_20190731235646.jpg

IMG_1963_convert_20190731235733.jpg

稲荷湯さんには毎年ホームステイの学生さんがいらっしゃり、2018年度はタイの子が来ていたため右室の下のほうに少しタイの風景を描いていました。
(写真に写っておらず恐縮です。こんなこともあるので銭湯でご覧頂けますと有難い限りです。)


今年は、来年のオリンピックに向けて日本らしい風景をとのことで、、、
こちらの絵となりました。

IMG_1964_convert_20190731235818.jpg

IMG_1966_convert_20190731235843.jpg

はじめは桜のみの絵になる予定だったのですが、1年間楽しんで頂けるようにと四季の草花を書いております。
また、今回は写真が少ないのですが、その理由を近日内に描かせて頂くことになるかと思われます。

兄貴肌・姉御肌の御主人夫妻と、制作に通ううちに立派な青年になっていた息子さんとお友達、そして今年はアメリカからの学生さんに見守られつつの制作、楽しかったです。
大手町駅、あるいは神田駅の西口商店街を抜けて少し横に入った道にある素敵な銭湯ですので、ぜひお風呂に入って頂けまいたら幸いです。

スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)