fc2ブログ

中の湯(東京都江戸川区)でのペンキ絵制作日記_2019年4月26日

●ペンキ絵制作銭湯
中の湯
〒 東京都 江戸川区 平井6-42-11
総武線「平井駅」から徒歩7分

●銭湯営業日時
15:00~24:00、金曜休

●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Nakano-yu
〒 6-42-11 hirai,edogawa-ku, Tokyo Prefecture,Japan
Sobu Line : Hirai Sta. / A 7 min walk

●Opening hours
15:00~24:00.
Friday is closed.


本日3連続ブログ記載の2つめのブログです。
先週、「良い風呂」こと4月26日に江戸川区の中の湯さんで一部絵を描かせて頂きました。

IMG_0839_convert_20190503184940.jpg

IMG_0841_convert_20190503185007.jpg

中の湯さん、お店の前に綺麗なお花が沢山あり、和みます。
大女将がお手入れなさっています。


IMG_0847_convert_20190503185047.jpg

IMG_0849_convert_20190503185144.jpg

IMG_0848_convert_20190503185112.jpg

大女将が作っていらっしゃるのか、、、店内の飾りも可愛らしくて、物凄く癒されます。
優しくて可愛らしいかたで、お会いすると元気になります。




IMG_0852_convert_20190503185242.jpg

男湯には、若旦那のガンダムも!!





IMG_0854_convert_20190503185305.jpg

男湯と女湯の境の壁のタイルもカラフルで元気が出て良いですね。
前の絵は、昨年1月に制作したこちら。

IMG_0842_convert_20190503185026.jpg

スタンダードなペンキ絵に、江戸川区浴場組合のキャラクター「お湯の富士」がいます。
今回、新しく絵を全て描きかえるという御提案も頂いたものの(描く機会を作って育てようとして下さっている気持ちが伝わり、有難かったです)、実は左右の出っ張った壁面の傷みが気になるとのことで、御相談の末に左右の面のみ濃い色で塗って経過を一緒に検討していくということになりました。

IMG_0857_convert_20190503185411.jpg

IMG_0859_convert_20190503185434.jpg

IMG_0855_convert_20190503185324.jpg

IMG_0856_convert_20190503185345.jpg


新しく塗った壁はさりげなくお湯の富士のシルエットを模しているので、ぜひ同じポーズのお湯の富士を探して頂ければ有難いです。
学びの多き1日で、ご相談など気軽にして頂けると嬉しい限りです。

癒しの中の湯さん、ぜひお楽しみください。




スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)