AI和合クリニック(東京都大田区)へ絵を描かせて頂きました_2018年11月23日
ブログ連続3投稿の3つめのブログです。
先日、「AI和合クリニック」というクリニックへ絵を描かせて頂きました。
●ペンキ絵制作施設
AI和合クリニック
〒東京都大田区東糀谷2丁目11-18 変なホテル東京 羽田 1F
(京浜急行電鉄 空港線 大鳥居駅より徒歩5分)
●診療内容など
[診療科目] 内科・皮膚科・歯科
[診療時間]
10:00-13:00/14:00-18:00
[診療曜日] 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日
※近日、木曜、金曜が休診と変更になっている可能性があります。診察に関しては下記HP問合せ項目などからご確認ください。
●HP
https://www.takanawa-clinic.com/aiwagoclinic/
―――
●The clinic where my work is seen in.
AI wago clinic
〒 2-11-18 higashikojiya,outaku,Tokyo Prefecture、Japan
●Opening hours
10:00-13:00/14:00-18:00
●HP: https://www.takanawa-clinic.com/aiwagoclinic/
「AI和合クリニック」、近未来の病院という感じで、病院ながら楽しいです。
ロボットが出迎えてくれると話題のホテル「変なホテル」に併設されています。

院内に入るとロボットたちが出迎えてくれ、健康についての豆知識を解説してくれていたりします。

日ごろの健康管理をしてくれるロボットさんもいまして、、、
なんと、ロボットがこの自動販売機で買えます。

そのうえ、この自動販売機は遺伝子系のプライベートな検査キットなども購入できたりして、対面でない良さが活かされていました。
24時間買えますので、気になっていたというかたも気軽に購入できるかと。
HPから、ロボットなどAI利用についての記述部分を引用します。
―――
先進的システムの導入
AI 和合クリニックでは世界に先がけて、バイオテクノロジー、AI、ロボットを臨床に導入しています。
AI でエビデンスを固め、ロボットで人的ミスを減らし、バイオテクノロジーを用いて極力薬物を用いない自然治癒を促すオーガニックな医療を実施しています。
<AIを導入している分野>
AI 補助診断/効率よい予約管理/多言語対応/音声、画像認識で個人認証、感情の読み取りおよびコーチング
―――
主な治療、検診は下記ご参照ください。
Aiオーガニック歯科治療、培養上清液治療(美肌・発毛・歯槽骨再生など)、PRP治療(スポーツ外傷・顎関節症)、乳酸菌マッチング治療(痩身用)、オーガニック歯科治療(口腔内金属除去、キレーション、メタルフリーインプラント)、PM2.5蓄積検査・治療、放射能被ばく検査・治療、法定検診(問診・血液検査・胃部胸部レントゲン等)、オプション検査(各種腫瘍マーカー、生体ミネラル分析等)、特殊検診(放射能内部被ばく検査)
歯科と医療、東洋と西洋、AIと伝統など、様々なものが組み合わさった「和合」がコンセプトになっているようですがそれだけでなく、上記のようにロボットがいたり、体に必要なビタミンのジュースがあったり、行くだけで楽しいクリニックです。

絵の制作の御依頼としては、診察で緊張している患者さんにリラックスして診察を受けてもらえるよう、楽しい絵にして欲しいとのことでした。
絵の無かったこの待合室が、、、

絵を描くとこのようになります。

入口から、沢山の絵を描かせて頂きました。





ご相談の末、絵はロボットさんの旅の絵となりました。
診察室を進んでいくと、旅が進んでいきます。
診察の際、心配なかたも多いかと思いますが、一休みの間に「ここに居た!!」と見つけて頂けたら嬉しいです。
先日、「AI和合クリニック」というクリニックへ絵を描かせて頂きました。
●ペンキ絵制作施設
AI和合クリニック
〒東京都大田区東糀谷2丁目11-18 変なホテル東京 羽田 1F
(京浜急行電鉄 空港線 大鳥居駅より徒歩5分)
●診療内容など
[診療科目] 内科・皮膚科・歯科
[診療時間]
10:00-13:00/14:00-18:00
[診療曜日] 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日
※近日、木曜、金曜が休診と変更になっている可能性があります。診察に関しては下記HP問合せ項目などからご確認ください。
●HP
https://www.takanawa-clinic.com/aiwagoclinic/
―――
●The clinic where my work is seen in.
AI wago clinic
〒 2-11-18 higashikojiya,outaku,Tokyo Prefecture、Japan
●Opening hours
10:00-13:00/14:00-18:00
●HP: https://www.takanawa-clinic.com/aiwagoclinic/
「AI和合クリニック」、近未来の病院という感じで、病院ながら楽しいです。
ロボットが出迎えてくれると話題のホテル「変なホテル」に併設されています。

院内に入るとロボットたちが出迎えてくれ、健康についての豆知識を解説してくれていたりします。

日ごろの健康管理をしてくれるロボットさんもいまして、、、
なんと、ロボットがこの自動販売機で買えます。

そのうえ、この自動販売機は遺伝子系のプライベートな検査キットなども購入できたりして、対面でない良さが活かされていました。
24時間買えますので、気になっていたというかたも気軽に購入できるかと。
HPから、ロボットなどAI利用についての記述部分を引用します。
―――
先進的システムの導入
AI 和合クリニックでは世界に先がけて、バイオテクノロジー、AI、ロボットを臨床に導入しています。
AI でエビデンスを固め、ロボットで人的ミスを減らし、バイオテクノロジーを用いて極力薬物を用いない自然治癒を促すオーガニックな医療を実施しています。
<AIを導入している分野>
AI 補助診断/効率よい予約管理/多言語対応/音声、画像認識で個人認証、感情の読み取りおよびコーチング
―――
主な治療、検診は下記ご参照ください。
Aiオーガニック歯科治療、培養上清液治療(美肌・発毛・歯槽骨再生など)、PRP治療(スポーツ外傷・顎関節症)、乳酸菌マッチング治療(痩身用)、オーガニック歯科治療(口腔内金属除去、キレーション、メタルフリーインプラント)、PM2.5蓄積検査・治療、放射能被ばく検査・治療、法定検診(問診・血液検査・胃部胸部レントゲン等)、オプション検査(各種腫瘍マーカー、生体ミネラル分析等)、特殊検診(放射能内部被ばく検査)
歯科と医療、東洋と西洋、AIと伝統など、様々なものが組み合わさった「和合」がコンセプトになっているようですがそれだけでなく、上記のようにロボットがいたり、体に必要なビタミンのジュースがあったり、行くだけで楽しいクリニックです。

絵の制作の御依頼としては、診察で緊張している患者さんにリラックスして診察を受けてもらえるよう、楽しい絵にして欲しいとのことでした。
絵の無かったこの待合室が、、、

絵を描くとこのようになります。

入口から、沢山の絵を描かせて頂きました。





ご相談の末、絵はロボットさんの旅の絵となりました。
診察室を進んでいくと、旅が進んでいきます。
診察の際、心配なかたも多いかと思いますが、一休みの間に「ここに居た!!」と見つけて頂けたら嬉しいです。
スポンサーサイト
<<NHK4Kテレビで「フロム・ザ・スカイ ~空から見た日本~」東北と関東の旅編放送_2018年12月8日以降 | HOME | ヒコ・みづのジュエリーカレッジインスティチュート専攻学生展「UNITED STATES OF JAPAN 2018」 で絵を描かせて頂きました_2018年11月26日(月)~12月3日(月)>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |