黄金湯(神奈川県・横浜市)でのペンキ絵制作日記_2015年8月14日
●ペンキ絵制作銭湯
黄金湯
〒240-0044 神奈川県横浜市保土ヶ谷区仏向町245-1
相鉄本線「和田町」駅から徒歩8分
●営業時間
15:00〜22:30、金曜休
●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Sento’s name: Kogane-yu
〒 245-1 Bukko-cho,Hodogaya-ku,Yokohama-shi,Kanagawa-ken,Japan
The Sotetsu Main Line: Wadamachi Sta./A 10 min walk
●Opening hours
15:00~22:30.
Friday is closed.
東京からも近い、和田町の銭湯に絵を描かせて頂きました。
目の前に「黄金湯前」というバス停もある銭湯。

駅から歩いても近いです。駐車場も有。
脱衣所の天井も高く、現代的に整備された銭湯。
そして、なんといっても注目すべきなのが、前の絵。


こちら、ご主人のお父様が描かれたものとのこと。
銭湯の旦那の絵。
珍しい!!
素敵なお城です。
しかし、経年劣化でだいぶ傷んでしまっているので、描き替えが必要な状況でした。
そんなわけで、今回もお城を描いて欲しいとのご要望をお受けしました。
銭湯らしく富士山も描き、加えて、あるモチーフも入れることに。
完成作はこちらです。


よく見えない?
ではぜひ、黄金湯さんへお越しください。
珍しいペンキ絵となりました。
ぜひ、色んなかたにお楽しみ頂きたいです。
黄金湯
〒240-0044 神奈川県横浜市保土ヶ谷区仏向町245-1
相鉄本線「和田町」駅から徒歩8分
●営業時間
15:00〜22:30、金曜休
●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Sento’s name: Kogane-yu
〒 245-1 Bukko-cho,Hodogaya-ku,Yokohama-shi,Kanagawa-ken,Japan
The Sotetsu Main Line: Wadamachi Sta./A 10 min walk
●Opening hours
15:00~22:30.
Friday is closed.
東京からも近い、和田町の銭湯に絵を描かせて頂きました。
目の前に「黄金湯前」というバス停もある銭湯。

駅から歩いても近いです。駐車場も有。
脱衣所の天井も高く、現代的に整備された銭湯。
そして、なんといっても注目すべきなのが、前の絵。


こちら、ご主人のお父様が描かれたものとのこと。
銭湯の旦那の絵。
珍しい!!
素敵なお城です。
しかし、経年劣化でだいぶ傷んでしまっているので、描き替えが必要な状況でした。
そんなわけで、今回もお城を描いて欲しいとのご要望をお受けしました。
銭湯らしく富士山も描き、加えて、あるモチーフも入れることに。
完成作はこちらです。


よく見えない?
ではぜひ、黄金湯さんへお越しください。
珍しいペンキ絵となりました。
ぜひ、色んなかたにお楽しみ頂きたいです。
スポンサーサイト
<<O様宅のシャッターへのペンキ絵制作_2015年8月25日 | HOME | 一心湯(東京都・江戸川区)シャッターへのペンキ絵制作日記_2015年8月10日>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |