fc2ブログ

江北湯(東京都・足立区)でのペンキ絵制作日記_2015年6月5日

●ペンキ絵制作銭湯
江北湯
〒 東京都足立区江北2-27-6
日暮里・舎人ライナー「江北」駅から徒歩10分

●銭湯営業日時 
15:00~23:00、金曜休

●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Sento’s name: Kouhoku-yu
〒 2-27-6 Kouhoku,Adachi-ku, Tokyo Prefecture,Japan
・Nippori-Toneri Liner:Kouhoku Sta./A 10 min walk

●Opening hours
15:00~23:00,Friday is closed.

作年に引き続き、制作をさせて頂いた江北湯さん。

江北湯_2015060511


昔ながらの寺社風の玄関に加え、動物の絵が可愛らしい銭湯です。
こちらの絵は、早川さんの作品。

中はフロントで、食べ物なども購入可能です。
脱衣所はこんな様子。

江北湯_2015060503

昔ながらの格天井の空間ながら、ロッカーなどは綺麗で現代的。使いやすそうです。

浴室のタイルも、とても可愛いですね。

江北湯_2015060505

江北湯_2015060502

お庭もります。

江北湯_2015060504

前作はこちら。

江北湯_2015060501

江北湯_2015060506

色褪せがあり、改めてペンキを調べての制作となりました。

先日放送された「あさチャン!」の取材を受けながら、制作です。
黙々と作業をつづけ、、、
完成は、こちら。

江北湯_2015060509

江北湯_2015060510


横長の画面を生かせれば、、、と考えの制作になりました。
ご主人の晴れやかな笑顔も嬉しい限り。

どうか、お客様にも親しんで頂けますように。

江北湯_2015060508


スポンサーサイト



COMMENTS

No title

高野駅を通る列車を高野駅の北の駅から谷在家駅の間を平成公園の間を通る道路の経由で沼田の経由で線路を建設して沼田の経由に変更すべきである。

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)