白十字八国苑(東京都・東村山市)でのペンキ絵制作日記_2014年9月7日
●ペンキ絵制作施設
白十字八国苑
〒 東京都東村山市諏訪町2丁目26-1
西武新宿線「東村山」駅 西口下車.タクシー5分 ・徒歩15分 ・グリーンバス(100円)10分
●HP: http://www.hakujuji-home.jp/index.php?id=40
今回は、デイケアセンターのお風呂にペンキ絵を設置させて頂くお仕事でした。
伺ったのは、「トトロの里」と言われる、白十字八国苑。
すぐ後ろに林のような公園もあり、緑にあふれた環境です。

浴室は温泉風の入り口。

事前に打合せをし、幾つかのパターンでラフ(イメージ図)を制作させて頂きました。
伺う度にしっかりと対応くださり、利用者のかたが生き生きとしていらっしゃったのが印象的だったこちらの施設。
翌日からすぐにお風呂をお使い頂ける様、あらかじめ板に絵を描いていき、設置させて頂く方法をとりました。
設置前のお風呂がこちらで、、、

皆さんで相談して決めてくださった絵を設置した写真がこちら。

利用者のかたの送り迎えで使われる車が画中に入っています。
実は、制作までにだいぶお待ち頂いていたのですが、やさしくお待ち下さった皆様にひたすら感謝です。
お風呂に入る際、皆さんが楽しい時間を過ごしてくださいますように。
白十字八国苑
〒 東京都東村山市諏訪町2丁目26-1
西武新宿線「東村山」駅 西口下車.タクシー5分 ・徒歩15分 ・グリーンバス(100円)10分
●HP: http://www.hakujuji-home.jp/index.php?id=40
今回は、デイケアセンターのお風呂にペンキ絵を設置させて頂くお仕事でした。
伺ったのは、「トトロの里」と言われる、白十字八国苑。
すぐ後ろに林のような公園もあり、緑にあふれた環境です。

浴室は温泉風の入り口。

事前に打合せをし、幾つかのパターンでラフ(イメージ図)を制作させて頂きました。
伺う度にしっかりと対応くださり、利用者のかたが生き生きとしていらっしゃったのが印象的だったこちらの施設。
翌日からすぐにお風呂をお使い頂ける様、あらかじめ板に絵を描いていき、設置させて頂く方法をとりました。
設置前のお風呂がこちらで、、、

皆さんで相談して決めてくださった絵を設置した写真がこちら。

利用者のかたの送り迎えで使われる車が画中に入っています。
実は、制作までにだいぶお待ち頂いていたのですが、やさしくお待ち下さった皆様にひたすら感謝です。
お風呂に入る際、皆さんが楽しい時間を過ごしてくださいますように。
スポンサーサイト
<<岩の湯(東京都・北区)でのペンキ絵制作日記_2014年9月12日 | HOME | 大田黒湯温泉 第二日の出湯(東京都大田区)でのAudi Japan 浴場背景画制作日記_2014年9月3日>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |