ドキュメンタリー番組「けーぶるにっぽん『輝けるなでしこ』」に田中が出ます。
先日の、弁天湯さんでのペンキ絵制作日記の際にも描いた、田中を取材してくださったドキュメンタリー番組の詳細がわかったので、お知らせいたします。
田中なんかを撮って頂いてよかったのか恐縮ですが、粘り強く追ってくださった取材のかたがたに、改めて御礼を。
【OA日程】
3月2日(土)
※ケーブルテレビ局によっては、3~8日の間に再放送する局もあり。
【番組名】
けーぶるにっぽん「輝けるなでしこ」
(地域に根差すケーブルテレビが地域を応援し、地域の話題を全国に発信するドキュメンタリー番組「けーぶるにっぽん」。
今回は「地域を輝かせる女性たちの挑戦」の特集です。
女性ということをあまり意識しないで生きてきたので恐縮ですが、、、。
※シリーズ全12話のうち、田中の出た「見習い銭湯ペンキ絵師の奮闘」は第9回です。)
【番組HP】
http://www.catv-jcta.jp/cable_japan2012/index.html
【視聴方法】
※ケーブルテレビに加入されている方、またはケーブルテレビ経由でテレビを視聴されている方に限ります。
【チャンネル】
デジタル11チャンネル
※局によっては、10・12チャンネルで放送する局もあり。
【OA時間】
局によって異なるため、各ケーブルテレビ局のホームページもしくは、電子番組表(EPG)、番組情報誌等でご確認ください。
※東京都内近郊の地域は、17~19時の間のいずれかの時間に放送している局が多そうです。
【CM】
http://youtu.be/Qmo4U8Uc6hc
田中なんかを撮って頂いてよかったのか恐縮ですが、粘り強く追ってくださった取材のかたがたに、改めて御礼を。
【OA日程】
3月2日(土)
※ケーブルテレビ局によっては、3~8日の間に再放送する局もあり。
【番組名】
けーぶるにっぽん「輝けるなでしこ」
(地域に根差すケーブルテレビが地域を応援し、地域の話題を全国に発信するドキュメンタリー番組「けーぶるにっぽん」。
今回は「地域を輝かせる女性たちの挑戦」の特集です。
女性ということをあまり意識しないで生きてきたので恐縮ですが、、、。
※シリーズ全12話のうち、田中の出た「見習い銭湯ペンキ絵師の奮闘」は第9回です。)
【番組HP】
http://www.catv-jcta.jp/cable_japan2012/index.html
【視聴方法】
※ケーブルテレビに加入されている方、またはケーブルテレビ経由でテレビを視聴されている方に限ります。
【チャンネル】
デジタル11チャンネル
※局によっては、10・12チャンネルで放送する局もあり。
【OA時間】
局によって異なるため、各ケーブルテレビ局のホームページもしくは、電子番組表(EPG)、番組情報誌等でご確認ください。
※東京都内近郊の地域は、17~19時の間のいずれかの時間に放送している局が多そうです。
【CM】
http://youtu.be/Qmo4U8Uc6hc
スポンサーサイト
<<第一金乗湯(板橋区)でのペンキ絵制作日記_2013年2月28日 | HOME | 松の湯(世田谷区)での銭湯ペンキ絵制作_2013年2月16日>>
COMMENTS
No title
田中さん
こんにちは
本日 富山ケーブルテレビで 拝見しました
顔立ちは おっかなそうな 師匠のもと
懸命に 頑張る姿 本当に気高く みえました
やさしい師匠に恵まれ 天性の才能が生かされ
大輪の花となって 開花されんこと 祈っています
・・・・・・・
昔 東京に出張したおり よく 銭湯に行きました
そこで ビックリしたのが 富山出身の 銭湯経営者が
多い と 聞いたことです
脱衣場で 同僚と 話していたら 番台のオバサンから
富山の人ダネ と 声をかけられ コーヒー牛乳を
頂戴したことを 思い出しました
・・・・・・
どうか お体に気をつけられ 頑張ってください
陰ながら 応援 いたして おります
本日 富山ケーブルテレビで 拝見しました
顔立ちは おっかなそうな 師匠のもと
懸命に 頑張る姿 本当に気高く みえました
やさしい師匠に恵まれ 天性の才能が生かされ
大輪の花となって 開花されんこと 祈っています
・・・・・・・
昔 東京に出張したおり よく 銭湯に行きました
そこで ビックリしたのが 富山出身の 銭湯経営者が
多い と 聞いたことです
脱衣場で 同僚と 話していたら 番台のオバサンから
富山の人ダネ と 声をかけられ コーヒー牛乳を
頂戴したことを 思い出しました
・・・・・・
どうか お体に気をつけられ 頑張ってください
陰ながら 応援 いたして おります
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
はじめまして☆
大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
一度ご連絡いただければ幸いです☆
大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
一度ご連絡いただければ幸いです☆
No title
はじめまして☆
大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
一度ご連絡いただければ幸いです☆
大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
一度ご連絡いただければ幸いです☆
Re: No title
> 田中様
> 昨日発売されました商店建築の三月号のGoogleオフィス特集に中島先生のお姿が掲載されていました!
情報、ありがとうございます!
本屋さんにて、観てみます。
> 昨日発売されました商店建築の三月号のGoogleオフィス特集に中島先生のお姿が掲載されていました!
情報、ありがとうございます!
本屋さんにて、観てみます。
Re: 田中さん
こんにちは。
温かいコメント、ありがとうございます。
まだまだ修行は続きますが、頑張っていこうと思います。
富山ご出身とのこと、都内銭湯のペンキ絵では、田中の師匠の中島盛夫と、もうお一人の絵師の丸山清人氏が数年前から富山県の立山連峰を描いております。
富山市のHPでも、紹介がされていますね。
下記アドレスをご参照いただけましたらありがたいです。
http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/kohoka/fototopikkusu/h22/haikeigakansei.html
また上京なさる際、都内の銭湯にて、ご覧頂けましたら幸いです。
とりいそぎ、御礼まで。
まだまだ寒い毎日が続きますが、どうぞ御自愛くださいませ。
> こんにちは
> 本日 富山ケーブルテレビで 拝見しました
> 顔立ちは おっかなそうな 師匠のもと
> 懸命に 頑張る姿 本当に気高く みえました
> やさしい師匠に恵まれ 天性の才能が生かされ
> 大輪の花となって 開花されんこと 祈っています
> ・・・・・・・
> 昔 東京に出張したおり よく 銭湯に行きました
> そこで ビックリしたのが 富山出身の 銭湯経営者が
> 多い と 聞いたことです
> 脱衣場で 同僚と 話していたら 番台のオバサンから
> 富山の人ダネ と 声をかけられ コーヒー牛乳を
> 頂戴したことを 思い出しました
> ・・・・・・
> どうか お体に気をつけられ 頑張ってください
> 陰ながら 応援 いたして おります
温かいコメント、ありがとうございます。
まだまだ修行は続きますが、頑張っていこうと思います。
富山ご出身とのこと、都内銭湯のペンキ絵では、田中の師匠の中島盛夫と、もうお一人の絵師の丸山清人氏が数年前から富山県の立山連峰を描いております。
富山市のHPでも、紹介がされていますね。
下記アドレスをご参照いただけましたらありがたいです。
http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/kohoka/fototopikkusu/h22/haikeigakansei.html
また上京なさる際、都内の銭湯にて、ご覧頂けましたら幸いです。
とりいそぎ、御礼まで。
まだまだ寒い毎日が続きますが、どうぞ御自愛くださいませ。
> こんにちは
> 本日 富山ケーブルテレビで 拝見しました
> 顔立ちは おっかなそうな 師匠のもと
> 懸命に 頑張る姿 本当に気高く みえました
> やさしい師匠に恵まれ 天性の才能が生かされ
> 大輪の花となって 開花されんこと 祈っています
> ・・・・・・・
> 昔 東京に出張したおり よく 銭湯に行きました
> そこで ビックリしたのが 富山出身の 銭湯経営者が
> 多い と 聞いたことです
> 脱衣場で 同僚と 話していたら 番台のオバサンから
> 富山の人ダネ と 声をかけられ コーヒー牛乳を
> 頂戴したことを 思い出しました
> ・・・・・・
> どうか お体に気をつけられ 頑張ってください
> 陰ながら 応援 いたして おります
Re: No title
コメントありがとうございます。
大阪のお店とのこと、、、実は、私は大阪で生まれ、2歳くらいまで住んでいたので、なにやら嬉しくなりました。
メールにてご連絡をさせて頂ます。
> はじめまして☆
> 大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
>
> お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
> 詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
> 一度ご連絡いただければ幸いです☆
大阪のお店とのこと、、、実は、私は大阪で生まれ、2歳くらいまで住んでいたので、なにやら嬉しくなりました。
メールにてご連絡をさせて頂ます。
> はじめまして☆
> 大阪府は寝屋川市とゆうところでBUZZ JACK CAFEとゆうお店をしている前川です。
>
> お店のシャッターにぜひ富士山の絵を描いていただきたいのですが…
> 詳しいお話させてもらえませんでしょうか?
> 一度ご連絡いただければ幸いです☆
今日テレビを観ました。
厳しい世界だと思いますが、伝統を残しつつ田中さんの富士山を描いてください。
厳しい世界だと思いますが、伝統を残しつつ田中さんの富士山を描いてください。
ケーブルテレビ拝見
何気なくケーブルテレビにチャンネルを合わせていたら、拝見する事が出来ました。ついつい、見入ってしまい最後まで。たまたま、転勤で名古屋に来ている私の上司が東京は北区で銭湯をやっています。早速話題にしてみたくなりました。
お身体大切にお仕事頑張って下さい。
お身体大切にお仕事頑張って下さい。
見ました
横浜在住です。今ローカルTVの"Tou!TV"で見ました。
素敵なお仕事ですね。感動しました。
タナカさんも素敵でした。頑張ってください。
素敵なお仕事ですね。感動しました。
タナカさんも素敵でした。頑張ってください。
No title
はじめまして。
私も富士吉田のケーブルテレビで番組を拝見しました。
びっくりしたのは、放送で出てきた富士山の絵です。
わが家から見る富士山にそっくりなんです。
なんだか、とってもうれしくなりました。
これからもがんばってください!!
私も富士吉田のケーブルテレビで番組を拝見しました。
びっくりしたのは、放送で出てきた富士山の絵です。
わが家から見る富士山にそっくりなんです。
なんだか、とってもうれしくなりました。
これからもがんばってください!!
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
まだまだ修行は続きますが、ペンキ絵を描いていきたいと思っております。
頑張ります!
> 今日テレビを観ました。
> 厳しい世界だと思いますが、伝統を残しつつ田中さんの富士山を描いてください。
まだまだ修行は続きますが、ペンキ絵を描いていきたいと思っております。
頑張ります!
> 今日テレビを観ました。
> 厳しい世界だと思いますが、伝統を残しつつ田中さんの富士山を描いてください。
Re: ケーブルテレビ拝見
コメントを頂き、ありがとうございます。
北区の銭湯、、、気になります!
ペンキ絵業、そして、銭湯振興舎での活動も、頑張っていきたいと思います。
応援、ありがとうございます!
> 何気なくケーブルテレビにチャンネルを合わせていたら、拝見する事が出来ました。ついつい、見入ってしまい最後まで。たまたま、転勤で名古屋に来ている私の上司が東京は北区で銭湯をやっています。早速話題にしてみたくなりました。
> お身体大切にお仕事頑張って下さい。
北区の銭湯、、、気になります!
ペンキ絵業、そして、銭湯振興舎での活動も、頑張っていきたいと思います。
応援、ありがとうございます!
> 何気なくケーブルテレビにチャンネルを合わせていたら、拝見する事が出来ました。ついつい、見入ってしまい最後まで。たまたま、転勤で名古屋に来ている私の上司が東京は北区で銭湯をやっています。早速話題にしてみたくなりました。
> お身体大切にお仕事頑張って下さい。
Re: 見ました
コメントを頂き、ありがとうございます。
横浜といえば、素敵な銭湯の沢山ある場所ですね。
師匠について伺った銭湯も沢山あるので、ご覧いただければ幸いです。
銭湯ペンキ絵師業、面白いお仕事だと思いますが、私が何かをしているというよりは、周りのかたに助けて頂いてやってこられたことだと思っています。
その分、一人前のペンキ絵を描いていけるように、努力していきたいと思います。
頑張っていきます!!応援、ありがとうございます。
> 横浜在住です。今ローカルTVの"Tou!TV"で見ました。
> 素敵なお仕事ですね。感動しました。
> タナカさんも素敵でした。頑張ってください。
横浜といえば、素敵な銭湯の沢山ある場所ですね。
師匠について伺った銭湯も沢山あるので、ご覧いただければ幸いです。
銭湯ペンキ絵師業、面白いお仕事だと思いますが、私が何かをしているというよりは、周りのかたに助けて頂いてやってこられたことだと思っています。
その分、一人前のペンキ絵を描いていけるように、努力していきたいと思います。
頑張っていきます!!応援、ありがとうございます。
> 横浜在住です。今ローカルTVの"Tou!TV"で見ました。
> 素敵なお仕事ですね。感動しました。
> タナカさんも素敵でした。頑張ってください。
Re: No title
コメントありがとうございます。
富士山を見慣れているかたにそう言っていただけるとは、ありがたい限りです。
銭湯でペンキ絵を観る皆さんに、「自分の富士山だ」と思っていただけるのは、ペンキ絵師冥利につきる感想です。
応援、本当にありがとうございます。今後とも、頑張って参ります!!
> はじめまして。
> 私も富士吉田のケーブルテレビで番組を拝見しました。
> びっくりしたのは、放送で出てきた富士山の絵です。
> わが家から見る富士山にそっくりなんです。
> なんだか、とってもうれしくなりました。
> これからもがんばってください!!
富士山を見慣れているかたにそう言っていただけるとは、ありがたい限りです。
銭湯でペンキ絵を観る皆さんに、「自分の富士山だ」と思っていただけるのは、ペンキ絵師冥利につきる感想です。
応援、本当にありがとうございます。今後とも、頑張って参ります!!
> はじめまして。
> 私も富士吉田のケーブルテレビで番組を拝見しました。
> びっくりしたのは、放送で出てきた富士山の絵です。
> わが家から見る富士山にそっくりなんです。
> なんだか、とってもうれしくなりました。
> これからもがんばってください!!
上司転勤
コメントにご丁寧に対応して頂き有難うございました。さて、私の東京は北区で銭湯をやってる上司、この四月より東京勤務になります。上司には壁塗替えの際、教えてと伝えてあります。もし、依頼先が田中さんと師匠だったら、お逢い出来るかも…楽しみです。
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
昨日発売されました商店建築の三月号のGoogleオフィス特集に中島先生のお姿が掲載されていました!