日の出湯(江東区)でのペンキ絵制作日記_2012年4月19日
●ペンキ絵制作銭湯
日の出湯
〒 東京都江東区住吉2-5-14
都営新宿線「住吉」駅から徒歩1分
●銭湯営業日時
15:30~23:00、木曜休
何度か制作に伺っている、日の出湯さん。


前の絵は、こんな感じでした。見附島を描いていたところです。


こまめに描き直している銭湯は、やはり画面も美しいまま、、、。
傷みも少なく、ひたすら描いていきます。
空と、雲と、と描いていき、、、
岩の光りを入れさせていただいたり、うまくいかずに師匠に直していただいたり、、、。
途中、一休み。

奥の桜、見えますでしょうか。
浴室の横の、曇りガラスのところに植えられています。
見えないところに桜を配し、知る人にのみ愉しまれるという、粋な計らい!!
師匠、一服です。
さて、できた絵はこのような感じです。

またもやバイトにて先に抜けつつ、、、
新しい絵も、また皆さんに愛でられていますように。
日の出湯
〒 東京都江東区住吉2-5-14
都営新宿線「住吉」駅から徒歩1分
●銭湯営業日時
15:30~23:00、木曜休
何度か制作に伺っている、日の出湯さん。


前の絵は、こんな感じでした。見附島を描いていたところです。


こまめに描き直している銭湯は、やはり画面も美しいまま、、、。
傷みも少なく、ひたすら描いていきます。
空と、雲と、と描いていき、、、
岩の光りを入れさせていただいたり、うまくいかずに師匠に直していただいたり、、、。
途中、一休み。

奥の桜、見えますでしょうか。
浴室の横の、曇りガラスのところに植えられています。
見えないところに桜を配し、知る人にのみ愉しまれるという、粋な計らい!!
師匠、一服です。
さて、できた絵はこのような感じです。

またもやバイトにて先に抜けつつ、、、
新しい絵も、また皆さんに愛でられていますように。
スポンサーサイト
<<竹の湯(江戸川区)でのペンキ絵制作日記_2012年4月23日 | HOME | 月の湯(千葉県・市川市)でのペンキ絵制作日記_2012年4月4日>>
COMMENTS
No title
Re: No title
コメントありがとうございます。
また、いらしてください。
> とても魅力的な記事でした!!
> また遊びに来ます!!
> ありがとうございます。。
また、いらしてください。
> とても魅力的な記事でした!!
> また遊びに来ます!!
> ありがとうございます。。
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。