fc2ブログ

武蔵湯(東京都江戸川区)でのペンキ絵制作日記_2023年9月4日

●ペンキ絵制作銭湯
武蔵湯
〒 東京都江戸川区西小岩1−6−16
JR総武線「小岩」駅下車、徒歩5分

●銭湯営業日時
14:00~24:00、月曜休


●The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Musashi-yu
〒 1-6-16 Nishikoiwa, Edogawa-ku, Tokyo Prefecture,Japan
JR Sobu Line: Koiwa Sta. / A 5 min walk

●Opening hours
14:00 ~24:00
Monday is closed.


2020年にのリニューアルオープンでペンキ絵を描かせて頂いていた武蔵湯さん。

IMG_0330_convert_20230923041802.jpg

昔ながらのものと、新しいものとの良いところをミックスした建築。
フロントの入り口で、銭湯に不慣れなかたも誘いやすいです。

IMG_0331_convert_20230923041829.jpg

IMG_0332_convert_20230923041857.jpg

IMG_0326_convert_20230923041622.jpg

IMG_0328_convert_20230923041709.jpg


前回の絵は、このような絵でした。

IMG_0319_convert_20230923041434.jpg

IMG_0324_convert_20230923041601.jpg


今回は、8月11日に開催された「親子 de 銭湯」の際に描いていた白富士をご覧になった若旦那から「白富士にしてください!」と御要望を頂き、イメージ案を作ってご相談していきました。

また、「お湯の富士を、大きめに入れたいです!!」とも。
江戸川区浴場組合のキャラクター、お湯の富士。人気が熱いです。



そんな中、描かせて頂いたのがこちらの絵でした。

IMG_0340_convert_20230923042020.jpg

IMG_0335_convert_20230923041926.jpg

どーん、と、白富士です。
白とはいえ、色んな光が見える白にできていればと思います。




男女湯、どちらにも、くつろぎ顔のお湯の富士がいます。

IMG_0341_convert_20230923042049.jpg

IMG_0336_convert_20230923041950.jpg

ぜひ、武蔵湯さんでお湯の富士と一緒に「ふぅ~、っすぅ~。」とリラックスの声をあげて頂けましたらありがたいばかりです。


---
掲載時編集ミスがあり、消えていた内容、写真を追加しました
2023年9月24日17:54


スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)