fc2ブログ

『Wedge』5月号 Vol.35 No.5にてインタビューをお受けしました_2023年4月

本日2つめのブログです。

IMG_8301_convert_20230423065810.jpg


先日2023年4月20日発売の雑誌 『Wedge』 5月号(Vol.35 No.5)にて「Letter 未来の日本へ」というインタビューコーナーの取材をお受けしました。
書き手はノンフィクション作家の河合香織氏。
とても細やかに質問をしてくださり、長めのインタビューも読みやすくまとめて下さいました。
コロナ禍のことも、はじめてインタビューで言及しました。

IMG_8302_convert_20230423065739.jpg





ちなみに、写真撮影場所は、クラブ湯(東京都中野区)さん。

IMG_4944_convert_20221106000251.jpg


「どちらの浴室でもお客様に富士山を楽しんで頂けるようにしたい!」という店主親子のご希望に沿って男湯に青富士、女湯に赤富士を描いています。

●ペンキ絵制作銭湯
クラブ湯
〒東京都中野区本町2−47−5
東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅から徒歩1分

●銭湯営業日時
15:00~24:30、土曜休

(制作記をまたブログに掲載させて頂きます。)




ペンキ絵制作時の写真は、三筋湯(東京都台東区)さんでした。
20200824_convert_20230424150406.jpg


●ペンキ絵制作銭湯
三筋湯
〒東京都台東区三筋2-13-2
都営浅草線、都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩8分

●営業日時
15:00~24:00、月曜休

下記制作記をご参照ください。
http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-853.html


『Wedge』、ぜひ、お手にとって頂けましたら幸いです。



スポンサーサイト



日立建機グループ『TIERRA +』No.139 、「現場小町」のインタビューをお受けしました_2023年3月

気づけば、すでに4月が終わろうとしているという恐怖、、、
ブログの更新が遅く恐縮です。
取り急ぎ、2つのメディア掲載情報を。

IMG_8299_convert_20230423065912.jpg


日立建機グループの情報誌『TIERRA Plus』(ティエラプラス) No.139にて、現場で働く女性を紹介している「拝啓・現場小町」コーナーのインタビューをお受けしました。

冷静に考えて小町という存在ではないものの、、、
仕事観などをお話させて頂きました。
わかりやすく読みやすくまとめて下さり、写真も多く、昨年読んでた本のご紹介などもあります、、、。

IMG_8300_convert_20230423065837.jpg


下記URLからWEB版もご覧頂けますので、ぜひご覧ください。

https://www.hitachicm.com/global/ja/corporate/publicity/magazine/2023/vol139/komachi/



なお、誌面にも出ている制作途中だったペンキ絵は、庚申湯(東京都西東京市)のもの。
オーロラと富士山というものすごく珍しい絵にしております。

IMG_6487_convert_20230423072754.jpg

IMG_6488_convert_20230423072820.jpg

こちら、すみません、描いているうちに自分の中で盛り上がってオーロラを描きたくなるという展開でした。
珍しいけれどお気に入りでもあります。

銭湯情報は下記から、、、

●ペンキ絵制作銭湯
庚申湯
〒東京都西東京市芝久保町1-13-2
田無駅(西武新宿線)
(西武新宿線「田無」駅より徒歩15分)

●営業日時
15:00~23:00、月曜・第1火曜休(月・火曜日連休)

●HP: http://www.koushin-yu.com/index.html

そして、またブログでも掲載いたします。
大画面でご覧頂きたい絵です、、、。


そんなわけで、インタビュー記事、ぜひご覧頂けましたら幸いです。


―‐
※2023年4月24日、15:20、写真撮影銭湯情報追記