【 さんしゃいんの湯 】の「銭湯ペンキ絵画像」の銭湯

昨日までの【 さんしゃいんの湯 】、沢山の御来場、ありがとうございました。
列でお待たせしてしまいつつ、ゆったりとした空間で足湯を楽しんで頂き、豊島区の銭湯の情報をチェックして銭湯に寄り道なさる方もいらしたようで、良い雰囲気でした。
ここで、特大ビジョンに投影して頂いたペンキ絵のある銭湯をご紹介いたします。
● 旭湯 (東京都江戸川区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-789.html
・ペンキ絵制作銭湯
旭湯
〒東京都江戸川区松島4−28−11
総武線「新小岩」駅下車、徒歩7分
・営業日時
15:30~23:00、水曜休
---
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Asahi-yu
〒 4-28-11 matsushima, edogawa-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 7 min. walk from "Shin-koiwa”Sta./Soubu Line)
・Opening hours
15:30~23:00 ,
Wed. is closed.
● 亀の湯 (東京都江戸川区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-805.html?sp
・ペンキ絵制作銭湯
亀の湯
〒江戸川区東小岩4−33−16
総武線「小岩」駅下車、徒歩11分
・銭湯営業日時
15:00~22:30、木曜、第1.3水曜休
・Twitter: https://twitter.com/koiwakamenoyu?lang=ja
---
・The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Kameno-yu
〒 4-33-6, higashi-koiwa,edogawa-ku, Tokyo Prefecture,Japan
Sobu Line : Koiwa Sta. / A 11 min walk
・Opening hours
15:00~22:00.
Thursday and the first and the third Wednesday is closed.
● 黄金湯 (東京都荒川区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-795.html
・ペンキ絵制作銭湯
黄金湯
〒東京都荒川区東日暮里3-27-10
(JR山手線「日暮里」駅より徒歩7分)
・営業日時
2019年4月25日再開(4月24日まで休業中)、15:00~22:00、火曜休
---
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Kogane-yu
〒 3-27-10 higashi-nippori, arakawa-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 7min. walk from "Nippori"Sta. /JR Yamanote Line)
・Opening hours
Under construction now.Resume from April 25th, 2019.
15:00~22:00. Tuesday is closed.
● 寿湯 (東京都台東区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-811.html
・ペンキ絵制作銭湯
寿湯
〒東京都台東区東上野5-4-17
(銀座線「稲荷町駅」より徒歩2分、JR「上野駅」より徒歩12分)
・営業日時
11:00~25:30、木曜休
・HP: http://www7.plala.or.jp/iiyudana/
・Twitter: https://twitter.com/kotobukiyu1010?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
---
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Kotobuki-yu
〒 5-4-17 higashi-ueno, taito-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 10min. walk from "Inari-cho"Sta./Tokyo metro ginza Line)
・Opening hours
11:00~25:30 , Thu. is closed.
・HP: http://www7.plala.or.jp/iiyudana/
・Twitter: https://twitter.com/kotobukiyu1010?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
● 第二寿湯 (東京都江戸川区)

※前出の寿湯とは無系列の銭湯です。
・銭湯ペンキ絵制作日記(公開制作にて多忙につき制作記なし): http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-751.html
・ペンキ絵制作銭湯
第二寿湯
〒東京都 江戸川区 江戸川1-46-12
都営新宿線「瑞江」駅から徒歩15分
・銭湯営業日時
16:00~23:00、月・木・金休
———
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.)
Dai-ni Kotobuki-yu)
1-46-12 edogawa,edogawa-ku, Tokyo Prefecture,Japan
Toei Subway Shinjuku Line :Mizue Sta. / A 15 min walk)
・Opening hours
Mondaay,Thursday,Fryday is closed
● 鶴の湯 (東京都江戸川区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-806.html
・ペンキ絵制作銭湯
鶴の湯
〒 東京都江戸川区北小岩7-4―16
京成線「小岩」駅から徒歩10分
・銭湯営業日時
15:00~24:00、水曜休
---
・The sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Tsuruno-yu
〒 7-4-16 Kitakoiwa,Edogawa-ku、Tokyo Prefecture,Japan
Keisei Line: Koiwa Sta./A 10 min walk
・Opening hours
15:00~24:00、Wednesday is closed
● 三筋湯 (東京都台東区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-788.html
・ペンキ絵制作銭湯
三筋湯
〒台東区三筋2-13-2
都営浅草線、都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩8分
・営業日時
15:00~24:00、月曜休
---
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Misuji-yu
〒 2-13-2 misuji, taito-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 8 min. walk from "Kuramae”Sta./Toei Asakusa Line, Toei Oedo Line)
・Opening hours
15:00~24:00 ,Mon. is closed.
● 湯どんぶり栄湯 (東京都台東区)

・銭湯ペンキ絵制作日記: http://mizu111.blog40.fc2.com/blog-entry-813.html
・ペンキ絵制作銭湯
湯どんぶり 栄湯
〒 東京都台東区日本堤1-4-5
(東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」、JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住駅」から徒歩10分)
・営業日時
14:00−24:00、日曜、祝日は12:00から営業、水曜休
・HP: http://sakaeyu.com/
---
・The Sento(Japanese public bath) where my work is seen in.
Kotobuki-yu
〒 1-4-5 Nihontudumi, Taito-ku, Tokyo Prefecture、Japan
(A 10min. walk from "Minowa"Sta./JR Jyoban Line, Tokyo metro Hibiya Line.)
・Opening hours
14:00~24:00. Sundays and holidays are 12:00~24:00. Wed. is closed.
・HP: http://sakaeyu.com/
ご協力下さった上記の銭湯の皆様、ありがとうございました。
以上、豊島区の銭湯は勿論、様々な銭湯をお楽しみ頂けましたら幸いです。
スポンサーサイト
イベント「さんしゃいんの湯」(サンシャインシティ噴水広場、東京都豊島区)、2020年2月23日・24日開催_2月24日追記有
イベント 【 さんしゃいんの湯 】
●開催日時: 2020年2月23日(日祝)・24日(月・振休) 各日10:00~20:00
●場所: サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1) https://sunshinecity.jp/
●料金: 無料
●協力: 東京都浴場組合・豊島区浴場組合
2020年2月23日(日・祝)と24日(月・振替休日)に、池袋のサンシャインシティにて「さんしゃいんの湯」というイベントが開かれます。
畳シートを敷いたステージの上では「ゆず湯」など数種類の足湯を無料で楽しめます。
サンシャインの四層吹き抜けの噴水広場に巨大な暖簾が吊られ、、、
サンシャインシティ近隣の豊島区を中心とした銭湯の紹介するマップや、銭湯の豆知識が学べる銭湯検定の問題が書かれたパネルが展示されるとのこと。
開催中の「豊島区浴場組合スタンプラリー2020」情報および、銭湯の入浴マナーも改めて学ぶことができます。
足湯を楽しんだ方には、銭湯グッズやサンシャインシティ水族館の招待券などが当たる抽選会も。
東京都浴場組合公式キャラクター「ゆっポくん」も、両日14時と16時の2回に来ます!!
ゆっポくん関連商品や銭湯グッズの販売もありますので、御一人では勿論、お友達、御家族、恋人との銭湯前のデートにぜひお越しください。
なお、628インチの大きなビジョンに田中が描いたペンキ絵の富士山も投影されます。
どの銭湯のペンキ絵が紹介されるかは、、、
ぜひ、サンシャインでご覧下さい。
(追記・都内8つの銭湯のペンキ絵の画像が投影されております。)
———
●2月24日追記
【新型コロナウイルス、風邪・インフルエンザ等の感染症の予防・拡散防止】
「 さんしゃいんの湯 」のサイトにて【新型コロナウイルス、風邪・インフルエンザ等の感染症の予防・拡散防止】の対策が出ています。
下記、ご参照下さい。
現場ではスタッフの皆さんが対策のためにマスクを着用なさっています。
※画像は「さんしゃいんの湯」サイト( https://sunshinecity.jp/event/entry-12750.html )より。
_convert_20200224120558.jpeg)
_convert_20200224120520.jpeg)
昨夜会場を拝見したのですが、足湯入浴(←こちら、裸足にならず会場で用意されているビニール製足元カバーをつけての入浴も可能です。長ズボンなどでも、まくらずに足湯を体験できます。)の際に行列が出来ており、お待ち頂く可能性が高くなっております。
館内にアルコールなども用意されておりますので、マスクなどご用意頂いた上でお越し頂けましたら幸いです。
●開催日時: 2020年2月23日(日祝)・24日(月・振休) 各日10:00~20:00
●場所: サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1) https://sunshinecity.jp/
●料金: 無料
●協力: 東京都浴場組合・豊島区浴場組合
2020年2月23日(日・祝)と24日(月・振替休日)に、池袋のサンシャインシティにて「さんしゃいんの湯」というイベントが開かれます。
畳シートを敷いたステージの上では「ゆず湯」など数種類の足湯を無料で楽しめます。
サンシャインの四層吹き抜けの噴水広場に巨大な暖簾が吊られ、、、
サンシャインシティ近隣の豊島区を中心とした銭湯の紹介するマップや、銭湯の豆知識が学べる銭湯検定の問題が書かれたパネルが展示されるとのこと。
開催中の「豊島区浴場組合スタンプラリー2020」情報および、銭湯の入浴マナーも改めて学ぶことができます。
足湯を楽しんだ方には、銭湯グッズやサンシャインシティ水族館の招待券などが当たる抽選会も。
東京都浴場組合公式キャラクター「ゆっポくん」も、両日14時と16時の2回に来ます!!
ゆっポくん関連商品や銭湯グッズの販売もありますので、御一人では勿論、お友達、御家族、恋人との銭湯前のデートにぜひお越しください。
なお、628インチの大きなビジョンに田中が描いたペンキ絵の富士山も投影されます。
どの銭湯のペンキ絵が紹介されるかは、、、
ぜひ、サンシャインでご覧下さい。
(追記・都内8つの銭湯のペンキ絵の画像が投影されております。)
———
●2月24日追記
【新型コロナウイルス、風邪・インフルエンザ等の感染症の予防・拡散防止】
「 さんしゃいんの湯 」のサイトにて【新型コロナウイルス、風邪・インフルエンザ等の感染症の予防・拡散防止】の対策が出ています。
下記、ご参照下さい。
現場ではスタッフの皆さんが対策のためにマスクを着用なさっています。
※画像は「さんしゃいんの湯」サイト( https://sunshinecity.jp/event/entry-12750.html )より。
_convert_20200224120558.jpeg)
_convert_20200224120520.jpeg)
昨夜会場を拝見したのですが、足湯入浴(←こちら、裸足にならず会場で用意されているビニール製足元カバーをつけての入浴も可能です。長ズボンなどでも、まくらずに足湯を体験できます。)の際に行列が出来ており、お待ち頂く可能性が高くなっております。
館内にアルコールなども用意されておりますので、マスクなどご用意頂いた上でお越し頂けましたら幸いです。
NHK「趣味どきっ!」のテキスト『NHK趣味どきっ! 銭湯 ボクが見つけた至福の空間 2020年2月—3月』に掲載されました_2020年2月

NHKの番組、「趣味どきっ!」。
本日2月4日(火)21:30から3月まで毎週はじまる講座のテーマは「銭湯」です。
講師陣が近藤和幸、今井健太郎、今田耕太郎、早坂信哉、鄭忠和、上岡洋晴(敬称略)とのことで、銭湯にまつわる建築、健康など様々な観点から紹介されていくようです。
放送の日時については、下記をご参照下さい。
●Eテレ
2020年2月4日(火)~3月24日(火)、毎週火曜日、21:30~21:55 放送
●総合テレビ
2020年2月5日(水)~3月25日(水)、毎週水曜日、AM 10:15~10:40 放送
●Eテレ 再放送
2020年2月11日(火)~3月31日(水)、毎週火曜日、AM 11:30~11:55 放送
そして、、、
この番組のテキスト、『NHK趣味どきっ! 銭湯 ボクが見つけた至福の空間 2020年2月—3月』(NHK出版、2020年1月、税込¥1,150-)に、田中が制作した銭湯ペンキ絵とインタビューが掲載されました。
(TV番組への出演はありません。)
珍しいペンキ絵や制作時のエピソードなども多々、紹介されています。
わかりやすく記事にして下さっているので、是非、お読み頂けましたら幸いです。
書店、ネットストアでの取り扱いは勿論、デジタルデバイスでもお読み頂けるようになっています。
番組「おふろやさん日和2」で、様々な銭湯が紹介されています_2020年2月
諸々、ブログでのご報告が追い付いておらず恐縮です。
ひかりTV(4K,2K)、Vパラダイス2Kなどで放送の番組「おふろやさん日和2」で、様々な銭湯が紹介されています。
銭湯OLやすこさんが舞台となる銭湯をコーディネート。
田中が絵を描かせて頂いた、あの素敵な銭湯も出ます。
若手女優さんが銭湯と街を巡る艶っぽい人気シリーズ番組の第2段です。
放送時間など、下記をご参照下さい。
既に放送がはじまっているものもあり、掲載が遅くなり申し訳ありません。
●ひかりTV 4K
2019年12月7日~2020年2月22日、毎週土曜、深夜24時~
●Vパラダイス2K
2020年1月5日~3月22日、毎週日曜、20:30~
●ひかりTV2K
2020年3月6日~5月22日
ひかりTV(4K,2K)、Vパラダイス2Kなどで放送の番組「おふろやさん日和2」で、様々な銭湯が紹介されています。
銭湯OLやすこさんが舞台となる銭湯をコーディネート。
田中が絵を描かせて頂いた、あの素敵な銭湯も出ます。
若手女優さんが銭湯と街を巡る艶っぽい人気シリーズ番組の第2段です。
放送時間など、下記をご参照下さい。
既に放送がはじまっているものもあり、掲載が遅くなり申し訳ありません。
●ひかりTV 4K
2019年12月7日~2020年2月22日、毎週土曜、深夜24時~
●Vパラダイス2K
2020年1月5日~3月22日、毎週日曜、20:30~
●ひかりTV2K
2020年3月6日~5月22日
| HOME |