本日、TV朝日「じゅん散歩」にて、ひだまりの泉 萩の湯(台東区)がご紹介されます_2017年12月21日
現在放送中の、TV朝日「じゅん散歩」にて、今年の春にペンキ絵を描かせて頂いた「ひだまりの泉 萩の湯」が紹介されます。
じゅん散歩サイトがこちらです。
http://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/
そして、ひだまりの泉 萩の湯HPは下記のURLです。
http://haginoyu.jp/
※アクセス(交通手段)なども掲載されています。
ぜひご覧ください。
じゅん散歩サイトがこちらです。
http://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/
そして、ひだまりの泉 萩の湯HPは下記のURLです。
http://haginoyu.jp/
※アクセス(交通手段)なども掲載されています。
ぜひご覧ください。
スポンサーサイト
吉祥寺のコーヒースタンド「Capoon」に、ペンキ絵を描かせて頂きました。
●ペンキ絵制作コーヒースタンド
Capoon
武蔵野市吉祥寺本町4-6-3
(中央・総武線「吉祥寺」駅から徒歩10分)
●営業日時
10:00~19:00、火曜休
吉祥寺の街角にある、ミニマムでお洒落なコーヒースタンドに絵を描かせて頂きました。
お隣が器のお店で、上は爬虫類カフェという面白い立地。
売られるコーヒーは、インスタ映え必至の可愛く美味しいコーヒーです。
6日からのオープンした、出来立てのお店です。
制作中の写真しか無いのですが、、、


店主さん、明るく爽快なかたでした!!
現在は、写真撮影時には無かったスタンドなどが完備され、素敵なお店になっております。
富士山を観ながらのコーヒー、週末の吉祥寺散策の間にぜひお楽しみください。
Capoon
武蔵野市吉祥寺本町4-6-3
(中央・総武線「吉祥寺」駅から徒歩10分)
●営業日時
10:00~19:00、火曜休
吉祥寺の街角にある、ミニマムでお洒落なコーヒースタンドに絵を描かせて頂きました。
お隣が器のお店で、上は爬虫類カフェという面白い立地。
売られるコーヒーは、インスタ映え必至の可愛く美味しいコーヒーです。
6日からのオープンした、出来立てのお店です。
制作中の写真しか無いのですが、、、


店主さん、明るく爽快なかたでした!!
現在は、写真撮影時には無かったスタンドなどが完備され、素敵なお店になっております。
富士山を観ながらのコーヒー、週末の吉祥寺散策の間にぜひお楽しみください。
文京区の「銭湯MUSEUM」展終了と、歌舞伎湯での展示継続のお知らせ
12月3日(日)まで文京区の銭湯で開催されていた、銭湯MUSEUM。
お越し下さった皆様、ありがとうございました。
SNSに歌舞伎湯の顔はめパネルを掲載して下さるかたもいて、とても嬉しかったです。
なお、ふくの湯(廣瀬十四三氏展示)、白山湯(齋藤史生氏展示)、富士見湯(YOPPO氏展示)は会期以後も展示が継続されます。
また、実は、田中が展示をさせて頂いた歌舞伎湯さんでも、展示が一部変更しながらも継続されます。
顔はめパネル、継続して置かせて頂いております。

(実際には、建物内に設置しております。)
文京区の銭湯、冬もお楽しみ頂けます。
ぜひ、お越し下さい。
下記の文京区の浴場組合のサイトに全ての銭湯の情報が出ております。
お店の雰囲気、住所、特別なお湯などご参照ください。
http://www.sentou-bunkyo.com/
お越し下さった皆様、ありがとうございました。
SNSに歌舞伎湯の顔はめパネルを掲載して下さるかたもいて、とても嬉しかったです。
なお、ふくの湯(廣瀬十四三氏展示)、白山湯(齋藤史生氏展示)、富士見湯(YOPPO氏展示)は会期以後も展示が継続されます。
また、実は、田中が展示をさせて頂いた歌舞伎湯さんでも、展示が一部変更しながらも継続されます。
顔はめパネル、継続して置かせて頂いております。

(実際には、建物内に設置しております。)
文京区の銭湯、冬もお楽しみ頂けます。
ぜひ、お越し下さい。
下記の文京区の浴場組合のサイトに全ての銭湯の情報が出ております。
お店の雰囲気、住所、特別なお湯などご参照ください。
http://www.sentou-bunkyo.com/
NHK World's TV program― #TOKYO “PUBLIC BATH”
NHK World's TV program―#TOKYO “PUBLIC BATH”.
This program explains Japanese public bath culture.
Please check.
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/hashtagtokyo/
This program explains Japanese public bath culture.
Please check.
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/hashtagtokyo/
NHK Worldの番組#TOKYOにて「PUBLIC BATH」が放送されました。
事後報告にて恐縮です。
NHKの国際放送であるNHK Worldにて、先日11月25日(土)に下記番組が放送されました。
#TOKYO「PUBLIC BATH」
東京の「公衆浴場」について紹介した15分の番組です。
こちら、下記URLから今後1年程ご覧頂けるようです。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/hashtagtokyo/
先日絵を描かせて頂いた鹿島湯(埼玉県・浦和市)での制作の様子も出てきます。
日本人はもちろん、入浴の仕方なども丁寧に説明されているため、東京に来る外国のかたにぜひご覧頂けましたら幸いです。
NHKの国際放送であるNHK Worldにて、先日11月25日(土)に下記番組が放送されました。
#TOKYO「PUBLIC BATH」
東京の「公衆浴場」について紹介した15分の番組です。
こちら、下記URLから今後1年程ご覧頂けるようです。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/hashtagtokyo/
先日絵を描かせて頂いた鹿島湯(埼玉県・浦和市)での制作の様子も出てきます。
日本人はもちろん、入浴の仕方なども丁寧に説明されているため、東京に来る外国のかたにぜひご覧頂けましたら幸いです。
| HOME |