fc2ブログ

「壬生温泉 はなの湯」(京都府)でのペンキ絵制作_2014年6月19日

●ペンキ絵制作スーパー銭湯
・住所:〒604-8833 京都府京都市中京区壬生松原町15-3
・営業時間 10:00~翌1:00、年中無休

今回うかがったのは、京都のスーパー銭湯「壬生やまとの湯」。
スーパー銭湯には珍しく街中にあり、多人数で深夜まで楽しめるのは銭湯とは違った利点でしょう。

こちら、明日の6月22日(日)からリニューアルオープンで、「壬生温泉 はなの湯」として営業になります。
お車でしたら、富士急ハイランドの後に寄り道、、、なんていうルートもありでしょうか。

22日当日は、お得な催しももりだくさん!
ガラポン大抽選会もあるそうで、特賞はユニバーサルスタジオジャパンのペア招待券。
そのほかにも、色々な特典があります、、、。
お子さまには、わたがし無料プレゼントや、大人の皆様でしたら、「お食事処さくら亭」24日まで生ビール半額なんていうお楽しみも。
リニューアルオープンに合わせて、ブログも今までの絵の制作を飛ばして急遽掲載といたしました。

さて、スーパー銭湯ですが、いまさらながら、銭湯と比べると、とにかく広い。
お食事処「さくら亭」はもちろん、マッサージの「癒し処はんなり」、カットサロン「なでしこ」、あかすり、タワーサウナ、新設のリクライナーコーナーなどなど、楽しめるスポットが沢山あります。

お風呂には、趣ある露天も。
昼はもちろん、夜空とお風呂なんていうのも、良さそうですね。

今回のペンキ絵は、男湯に富士山。
足場を毎度の「便利屋こまむら」に設置を頼み、制作です。
大きな富士山を描いてきました。

女湯は、、、なんと、京都五山と、舞妓さんです。
こちら、珍しいご当地ものですので、ぜひぜひ、現場でお楽しみください。


そんなわけで、取り急ぎ。
画像はまた後日、掲載いたします。
山梨へと動きます、、、。
スポンサーサイト



2014年6月22日(日)、富士急ハイランドにて、ペンキ絵の公開制作を行います。

当ブログをご覧頂いている皆様、長らくブログを書くことができず、恐縮です。

4月、5月、6月と、数軒のデイケアセンターやスーパー銭湯、ホテル、そしてもちろんの「銭湯」に絵を描いておりました。
仕事に追われて色々と動けないままでおりますが、近日、6月末にたぶんUPできるはずです。
ご覧頂けましたら幸いです。


さて、近日、イベントがあるため、取り急ぎご紹介まで。

2014年6月22日(日)朝10時から、富士急ハイランドで、ペンキ絵の公開制作を行います。

題して、「富士山世界遺産登録一周年企画 富士山ペンキ絵LIVE」。
富士急ハイランドと、フジヤマNAVIとgoo富士山版とのコラボ企画です。

今回制作するのは、「おもてなし」をテーマにした富士山のペンキ絵です。
なぜ「おもてなし」なのかなど、下記サイトをご参照ください。

http://blog.goo.ne.jp/fujisan_goo/e/f8c60ee8f0ba25000f352dd8c87cec28

http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201406121372/

アクセスなど含め、富士急ハイランドのHPはこちらです。

http://www.fujiq.jp/

7月には新しいアトラクションもはじまるそうですね。

日曜日の富士急ハイランド、ご家族連れや友人、恋人と、楽しんでいただけましたら幸いです。